これまでJenkins+PHPで色々な処理を自動化させてきたので、今までの記事をまとめてみました。
- さくらVPSにjenkinsを入れてみたときの備忘録
- jenkinsで新規ジョブを作成して、Subversionと連携してみる
- Phingをjenkinsと連携させてみる
- jenkinsでCheckstyle pluginを利用して、CakePHPのコーディング規約をチェックする
- PHPMD(PHP Mess Detector)をjenkinsで利用してみる
- PHPCPDとjenkinsを利用して、冗長化したコードを検出してみる
- jenkinsにPHPDocumentor2を連携させてみる
- CakePHP2.X+PHPUnit+jenkinsでテストを自動化する
ここまでの処理をまとめたビルドファイルもgithubのほうにアップしています。
myPhingBuildXml – github
phpcs,phpunit,phpmd,phpcpd,phpdocあたりを自動化していて、動作自体もこれで問題ないと思いますので、Jenkins+PHP+CakePHPとかをこれから始めようとする人の参考になれば。